2005年8月15日
トランクルームに板を敷いてみた!
![]() |
私のマーチはトランクルームの床が安定しません スペアタイヤの上に薄くて丸い板を置いてビニール製の敷物があるだけです 工具箱を乗せると滑ります。 丸い板も一緒に滑るので工具箱がスペアタイヤの窪みに落ちます・・・・ガシャ〜ン! いいかげん嫌になったのでホームセンターでカーペットを買って来ました(一畳用?580円) |
![]() |
そのまま敷いても問題の解決にはならないのでビニールの敷物を型にしてベニヤ板から切り出しました 板にカーペットを接着してウーファー配線のエスケープとリアシートのヒンジの逃げを作って完成! |
![]() |
てへ♪ 本当は失敗してました 純正の敷物と全く同じ寸法にしたら・・・・どうやっても収まりません! 左右の張り出し部分を分割にして収まりました〜 これで安心して工具箱が置けます! もう穴に落ちないもんね〜〜〜♪ ガシャ〜〜ン! え?え?なんで??? あ・・・・・工具箱が横Gで転がってる |
![]() |
室内側から見るとこうなってます 工具箱は向きを変えました orz |
![]() 守り神のトランちゃん(コナミ) |
う〜ん 工具箱とウーファーで荷物を置く場所が少ないけど今まで支障無いです |