2001年12月27日
2005/6/20改訂

緊急企画 マーチを直そう!第1回


本来なら
「シフトゲートを作ってみよう!第4回」をアップする予定でしたが諸事情により変更です
ごめんなさい!私が悪いんです

マーチのエンジン壊しました(泣)

事の起こり
とても寒い夜でした・・・
知人に送迎を頼まれ戻れるのは5時間後

私は待っている間車の中で寝ていました♪

エマージェンシー!?
アイドリングでヒーターを入れヌクヌクと寝ていたぴろ1匹
まだ知人からの連絡は無かったのですが目が覚めました
周りを見渡してフロント側に目を移すと・・・・
えっ!!!

もうもうと吹き上がる白い煙!

車から飛び出したぴろはここで気が付いた・・・
火災じゃない・・・
しかも以前同じ匂いの煙を体験したなぁ(AE86に乗っていた時でした)

う〜〜ん

う〜〜〜〜ん

あ!オーバーヒートだ!!

対処法はエンジンをかけたままで、ボンネットを開け冷却
エンジンを止めちゃだめ〜〜

2度目だったので落ち着いてボンネットオープン♪
ちなみに水温計の針は通常時の位置でした・・・

モワッ! 熱い!

吹き上がる水蒸気にビックリ
リザーブタンクにはまだクーラントがありました
偶然飲み物に買ってあった水を足して周りの雪で冷却です

しばらく冷却作業を続けていると知人も戻りました

今あった事を談笑しながら帰路へ

との時は悪夢の始まりだなんて考えてもいませんでした

それから数日・・・・・

マーチは問題無く走ってくれました。そして休みの日・・・

原因究明を始めたぴろ
当時の場所は遮蔽物無しでした
マーチは電動ファンなのでここからチェック♪
・・・・
・・・
・・

_| ̄|○ 回らない 

リビルドファンを購入
ラジエターホースはロア・アッパー両方新品に交換
エマージェンシー
ついでにオイルの汚れを見ようとオイルキャップを外すと・・
白い糊状の物が付着していました

オイルに水が混入している・・・
早速オイル交換♪

数日後・・・またチェック♪
_| ̄|-=○ また付いてるぅ

と、言う事は水路にクラックorヘッドが歪んだの〜〜〜??

ラジエターに目を見ると・・・アッパータンクのフチにクラック!
どひゃ〜〜!破裂させちゃった!
昔の金属製なら修理もできるけど今の車はプラスチックだし・・・


この車のおかげでHPを作り色んな人との交流もできた・・・
廃車にしたくない!直す!

ラジエター交換とヘッド交換を選択したぴろでした
 
まだまだ先は長いです