2009年8月31日
見上げれば夕暮れ

車内が黒とオレンジになったのに天上がグレー・・・・

オレンジの皮は大量に残っていました(スプレー糊も)
やるでしょ♪

まず、バイザーを立てるとネジが見えるので左右外します
知ってる人だけ知っていますがぴろの車の運転席バイザーには免許取得当時からこの絵があります。
友人が交通安全のお守りだと言ってくれた物でアニメ雑誌のピンナップですが、21年間今まで乗り継いで来た車に受け継がれています。

なので警察にもなんで生きてるかな・・・と言われる峠での事故や交通事故は10回以上ですがこのお守りのご利益です
閑話休題、こうなります
ルームミラー(バックミラー)の根元カバーをこじって外します。

そしてネジ3本外して割らないように保管しま〜
アシストハンドルは小さく凹みがあるのでそこにマイナスドライバーを入れてこじれば開きます

ネジ2本
左右です
怖いのがこれ!!!

押し込みクリップなのでグニグニやって抜くのですが気を抜くと淵が割れますorz

前席左右のシートベルトのピラー上部をカバーを外しボルトを抜きます〜

これで天上を一度前へずらしてから後ろへスライドさせると前後は落ちます

左右のピラーや引っ掛かりを解除してリアハッチからすぽ〜んと天上は抜けました
家に持ち帰った天上部に皮を当てると幅が・・・・・
つぎはぎは嫌だしミシンで縫うなら一色じゃ仕上げません

ネットで面白そうな物を見つけました「染めQ]これは良さそうな塗料です

塗装ではなく染めるタイプのスプレー・・・・・面白そう

大型ホームセンターで黒の大を3本購入して左右に吹きました


ここからセンターを出して皮の幅に合わせてマスキング、スプレー糊塗り皮貼りを一気にしてしまい画像がありません
最初の逆手順で天上を取り付けます
何故、新品の革張りにマーキング?
それはこれです!(わかんねぇよ!)
マーキング部を切り抜いて配線通しを使ってルームランプまで配線を〜

ルームランプに割り込ませます
くり貫いた穴側の配線をこれに接続します
ルームランプも取り付けして全部点灯チェックして完成!

ちなみにキューブ用を使うのが流行したけど・・・・キューブじゃないの
でも形一緒じゃん!!!
「碧いうさぎ」替え歌「白いクスリ」、削除申請の理由をクリプトンが説明
(ITmediaニュース)

【酒井法子】に関連する最新記事

 白いクスリは、覚せい剤取締法違反の疑いで8日に逮捕された酒井法子容疑者の代表曲「碧いうさぎ」の替え歌で、9日に投稿されたもの。「あとどれくらい逃亡すれば あなたのクスリ 抜けるかしら」など、覚せい剤や酒井容疑者をほうふつとさせる歌詞で、ニュースサイトにも取り上げられて話題になり、10万回以上再生されていたが、クリプトンの申し立てで11日、ニワンゴが削除した。

 クリプトンはこの動画が、「特定の個人の名誉を毀損(きそん)するおそれのある歌詞を、当社製品『初音ミク』の合成音声で歌わせる内容を含んでいた」と説明。動画へのリンクを含むニュース記事が複数の大手サイトに配信されたことで、「当社製品を含む音声合成技術や、それを使った創作活動に対するイメージが、実態と異なるかたちで報道によって広まり、一般に認知され定着するおそれがある」と判断し、「当社の営業上の利益と信用が侵害されるおそれを考慮して」削除を申し立てたという。

 この動画の削除申請については、ニワンゴ取締役の西村博之(ひろゆき)氏が12日に更新したブログで、「この動画がクリプトンさんのどういった権利を侵害してるのかよく分からない。クリプトンさんが気に入らないものは、権利侵害の名の下になんでも削除できちゃうなら、JASRAC(日本音楽著作権協会)より性質が悪い気がする」などと指摘していた。