2008年11月15日ぴろ20歳216ヶ月になる♪

DJになろう!(デビュー編)

ドラマーからDJへ転身したぴろマーチは完成しました!
しかし・・・このままでは
違法改造車なんですよ!
以前自力で3ナンバー登録をしたのでネットで色々と公認を取る業者等を調べます。
すると何件か参考になるHPを見つけました。中には「
結論から言うと素人にはとても難しい」と書かれています・・・

あっはっは〜無理と言われたら燃えるのがぴろです!
まず、ディーラーでドラムブレーキのホーシング部品展開図とディスクブレーキホーシングの部品展開図を貰います。
これは改造の前後を比較できるようにです。
写真も添付しました。
自動車検査独立行政法人のHPを探すと改造申請用紙がダウンロードできますので車検証やカタログを参考に埋めます。

書類が揃ったらナンバーが交付されている陸運支局へ書類審査を申し込みます。
審査は2〜3週間掛かりました。OKになったらオーバーフェンダーの時と同じくラインの予約を入れます。
そして運命の日

車検が切れてしまったので仮ナンバーを交付してもらいました
これから最終オーデションですよ!
検査係の人がこのマーチを覚えていました orz

構造変更 ブレーキです

ラインはスムーズに〜はいきませんでした(またか!)
光軸のズレで落ちました〜隣のテスター屋さんにダッシュして即復帰!
無事に最終オーディション合格です
今まではE−K11でした(ドラマー)
DJは違うぜっ!

E−K11改だ!
DJ化に成功して4輪ディスクになりました〜

はい!自己満足です

後悔は少ししかしていません