2002年12月16日
アーシングをしてみた!
![]() |
効果があるのか無いのか賛否両論なアーシングをしてみました 作り始めると楽しくてニョロニョロと増殖しちゃいます 青鰻(サクションパイプ)の子供に見えますね アーシング汎用キット(4m) 3980円X2 |
![]() |
まずバッテリーにターミナルを固定しますが今回使ったキットに付属しているターミナルをそのまま使うとボンネットに干渉しました 長穴加工と不用部分の切断でクリアしました アースを落とす場所をご紹介〜〜♪ |
![]() |
バッテリー→コアサポート ライトが明るくなるらしいぞ! |
![]() |
バッテリー→デスビ 安定した着火が出来るらしいぞ! |
![]() |
バッテリー→オルタブラケット エンジンの始動性が上がるらしいぞ! |
![]() |
バッテリ−→左ストラット 電装系が安定するらしいぞ! |
![]() |
バッテリー→バルクヘッド 電装系が安定するらしいぞ! |
![]() |
バルクヘッド ↓ エアクリーナーステ− 燃費が向上するらしいぞ! |
![]() |
バッテリー→右ストラット 電装系が安定するらしいぞ! |
![]() |
右ストラット ↓ 適当なボルト(笑) 勢いで付けたらしいぞ! |
![]() |
効果があったのか無かったのか微妙ですが楽しく作業できました 余ったケーブルで丸ちゃんのマーチにも数本付けました 端子を譲ってくれたTaさんありがとうございます! |