2002年2月19日
フロントパイプを交換してみた!
この日dayさんがαマニの取り付けに北新サービスへ行くという事で私も行く事にしました
行く理由は前回車検証を忘れてきたので取りに行ったの・・・(爆)
(先週は諸事情により断念)
![]() |
dayさんの取りつけが終って私のマーチのエンジンをチェック中にαマニ取り付け後の異音の原因だったフランジが車体に干渉する場所が判明しました ワンオフで作ってもらえば音はしないよなぁ〜 でも、作ってもらったら高いんだろうなぁ〜 聞くだけならタダだよなぁ〜〜 ぴろ・・・「社長!フロントパイプをワンオフで作ったらいくら?」 社長・・・「こんなのすぐに出来るよ!15000円だな」 ぴろ&dayさん・・・「お願いします!」 決断まで3秒、日本新記録であった・・・ |
![]() |
これが純正フロントパイプです 細くて意味不明な曲がりがいっぱいです 命名=貧弱な坊や |
![]() |
パイプは50φでお願いしました あっという間にフランジが完成 曲がり部分なども採寸されて組みたてキットの完成です |
![]() |
触媒側のフランジは純正の物を加工して使いました |
![]() |
センターパイプ側はサブマフラー入り口の直径に近づけてあります |
![]() |
コンビニへ買い物に行っているうちに完成してました 限りなくストレートな作りになってます 耐熱スプレーで塗装して取り付けです |
![]() 純正フロントパイプ |
![]() ワンオフ・フロントパイプ高回転でむふふ〜♪ |