2001年7月11日

タコメーターを付けてみた!

タコメーターが付いていないのでタコ買っちゃいました!

まずはマウントを固定する為にダッシュボードに穴を開けました
キリで下穴を開けてリーマーで広げます

問題発生!穴の下にはエアコンの送風ダクトがっ!!
とりあえずダクトとダッシュボードの間にスパナを押し込んで
隙間を作りナットで受けました

写真下の穴は配線を通す為の穴です
殺人レーザー発射装置付きタコメーターです
Auto gage製の舶来品です
6000回転が分かれば良いので8000回転までの安いモデルにしました

大きくて見やすいですが、シフトライトが眩しい・・・
シフトライトは5500回転に合わせてあります
信号線は、ひじかたさんのを参考にさせて頂きました